SSブログ
日記・雑感 ブログトップ
前の10件 | -

blogの更新が滞っていました(2)~近況報告~ [日記・雑感]

blogの更新が再び滞りました。今年に入り2度めとなり、申し訳ございません。

以前から頭痛に悩まされていましたが、今年の11月になるとその発生する回数が多くなり、休日は家で休養。しかし、頭痛薬を服用しても回復しないことも多く、布団に横になることが多くなりました。気分転換に、カメラを持って外出しようかと思いますが、身体が重くそれもなりません。家族と外出しますが、帰宅後に、頭痛が発生することも。そのため、blogの更新も一時休止することにしました。それが、11月のことです。

漠然とした不安を抱きながら生活していても、家族や会社に迷惑を掛けるので、大学病院の神経内科を受診することにしました。生まれて初めて「CT」や「MRI」検査を経て出た診断結果は、「片頭痛」と「緊張性頭痛」の併発です。「CT」と「MRI」検査は、血圧が「130/90」と下が高いので、念のため検査。脳と脳の血管には異常がなかったので、まずは一安心。

「緊張性頭痛」の発生頻度が高いので、まずは筋肉の緊張を取る筋弛緩剤を服用。すると、寝つきが良くなったことと、自分が疲れていることを自覚できるようになってきました。これには、びっくり。僕を診断した医師のかたにそのことを告げると「ストレスなどによる身体の緊張状態が回復してきたのでは」と言われました。水泳やウォーキングが良いのだそうで・・・。(血圧を下げるのにも効果があると言われました)

となると、自宅近所の尾久車両センターや田端運転所あたりを散策するのが良いかなと思っています。たまには、家族でウォーキングも。カメラを片手にゆっくりとウォーキングするのが楽しみですね。鉄道からは離れることができない自分がいます。(笑)

このblogの更新と皆さんのblogへの訪問を、体調を考えながら、再開したいと思います。
皆さんのblogを拝見するのが、僕の清涼剤ですから。

DSC01583_P8.JPG
nice!(16)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

blogの更新が滞っていました~近況報告~ [日記・雑感]

blogの更新が滞っていました。その間、このblogに訪問して頂いた皆さんには申し訳ない気持ちが一杯です。

2008年6月26日に立ち上げたこのblogですが、未更新のまま一周年を迎えてしまいました。始めた頃は、このようなことになるとは全く想定していません。blog一周年の記事はどんなものが良いかなぁと思っていました。

ことの発端は、今年のGWの初日に使用していたデスクトップPCが故障したことです。何とかなるだろうと思っていましたが、症状は重症らしくBIOSがクラッシュした模様。一瞬ではありますが、マザーボードごと交換しようと思いましたが、CPUやメモリーも交換しなくてはいけないので、断念。メーカーに修理を依頼しようと思い、サポートに電話すると、診断料に約1万4千円必要、その後に修理ということが分かりました。加えて、修理会社へ郵送しなくてはいかません。悩んだ挙句、新しいPCを購入することに。(手元に届いたのが、6/28)それが、今この記事を書いているPCであるVAIO type N(VGN-NS92S)です。現在も故障したPCのHDDからデータを移行中。また慣れないVistaに奮闘しております。(笑)

その間の仕事はというと、次から次へと色々な事が起こり、対応に追われていました。現在は多少落ち着いてきましたが、予断は許しません。ふとした瞬間に、改善点が発見されます。僕が着任する前は、一体どのようにしていたのかと天を仰ぐこともありましたが、ここは踏ん張りどころと思いながら仕事をしていました。ですので、土日はグッタリしていることが増えます。そのため、列車の撮影は近所ですることが多くなり、しまいには出掛けたくても気力が沸きません。これはまずいぞと思っていた矢先、微熱と頭痛でダウン。こうならないように気をつけていたのですが、子どもの小学校の運動会にも行けず、会社も二日休む始末。これにはかなり凹みました。

そして、家内の母が2009年6月2日他界しました。葬儀を終えた後でも、家内の母から電話があるように思えます。ただ、義理の母の話を家内としている際に、家内の浮かべる涙を見て、もう義理の母はいないのかと思う今日この頃。今となっては、最後に義理の母と会ったのはいつだったか、電話で話したのはいつだったか思い出すことができません。日常生活に戻ることができたのは、葬儀が終わって2週間近く経ってからでしょうか。

今日(7/8)、少しずつではありますが、精神的にも肉体的にも記事を書くところまで回復してきたように思えます。疲れきっているときに、無理に記事を更新しても気持ちが入らないものをアップするだけだったかな。それでは、読んで頂いてるかたに申し訳ないです。

したがって、記事ネタは鮮度が落ちていますが、これからゆっくりと更新していくことにします。それを伝えたく、近況を報告しながらこの記事を書いています。

DSC01404_P8.JPG
※2009年7月7日 品川駅で撮影

DSC01413_P8.JPG
※2009年7月8日 尾久駅で撮影
nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

遅ればせながら「新年明けましておめでとうございます」 [日記・雑感]

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

新年早々、bolg更新と皆さんのblogへの訪問が遅れております。申し訳ございません。昨年の12/31~1/3まで僕と家内の実家へ新年の挨拶に行ったりと、帰宅後PCの電源を入れる元気がありませんでした。そして、1/4の深夜から腹痛を伴う胃腸炎になり、1/5と1/6は安静にしてました。

今から思えば、子どもたちが小学校に入学した2年前から、子どもたちの宿題・マンションの管理組合が仕事に加わり無理をしていたなぁ。どれも手を抜かずにやって来ましたが、疲れて体調を崩すことが多くなりました。そして、昨年息抜きにと趣味を再開。結果的には、休養する時間が少なくなってしまいました。これでは、見も蓋もないので、今後は休養を取る事にします。これが、僕の今年の目標かな。という訳で、このblogの更新回数も減るかもしれません。でも、続けて行きたいので、ご理解を頂けると幸いです。

1/7(水)の1枚です。

DSC01025.JPG
 ※185系特急電車(東チタ・B2編成)
 ※ホームラーナー古河 1号
 ※上野駅8番線ホームで撮影
nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

空気の澄んだ冬の日に [日記・雑感]

空気の澄んだ冬の日の夕焼けも綺麗だなぁと思うのですが、宵の口も良いと思います。

この宵の口ですが、辞書をひくと「日が暮れて夜になりはじめたばかりのころ」ということが分かります。この宵という言葉の持つ意味が分かりづらいという指摘が報道機関に寄せられているそうです。かつて、雑誌社に勤めていたかたから聞きました。確かに何時ごろのことを示すのか明確ではありませんが、「よい」という音が持つ響きとその言葉がどのように使われているかが趣があると、僕は思います。

という訳で、今日は自宅マンションから撮影した「宵の口」の空をご紹介します。夜の帳とまだ残る夕焼けが綺麗だなぁと思い撮影しました。空気が澄んだ冬の日だからこそ、楽しめる風景かもしれません。

DSC00921_P8.JPG
nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昨日の雨にはまいりました [日記・雑感]

こういう時に限って、折りたたみの傘が鞄に入っていません・・・。

会社の最寄駅から上野駅に到着すると「信号機トラブルのため宇都宮線が遅れている」ことが分かりました。atre上野の「根津 初音」で弁当と惣菜を購入(ミルフィーユかつが美味しいです)して、改札口を抜ける際に、「落雷による信号機故障のため宇都宮線は遅れています」と駅員さんが他の乗降客のかたに説明していました。また、車内のアナウンスでも信号機トラブルと表現していました。いつも思うのですが、信号機トラブルと言わず、「落雷による信号機故障」と言った方が良いのではないでしょうか。遅延の原因をはっきりと説明することで、理解が深まると思います。

尾久駅に着いて、鞄から折りたたみの傘を出そうとするとありません。このところの雨で使ってしまってました。(このところ使用頻度が高い)結構降っていたので、自宅から15分位かかる尾久駅に家内に傘を持ってきてと頼む訳にはいきません。かといって、タクシーで帰宅する距離ではないし。結局、雨が小降りになるのを待って、近くのコンビニ(ミニストップ)で傘を購入して帰宅しました。

僕はこのくらいですみましたが、記録的な豪雨のため各地で被害が出ていることをニュースで知り、その地域のかたの安否を心配しております。

生活習慣病検診を受けてきました [日記・雑感]

10:30から検診は始まり、終わったのが11:30過ぎ。起床後、11:30過ぎまで水を飲めず・・・。

検診は、約1時間程度で終わったのですが、起床後、11:30過ぎまで水を飲むことが出来なかったのは辛かったです。夏場に水を飲めなかったとは。水分補給は大事ですね。そのためかわかりませんが、今日はいつもより疲労感があるような気がします。今日は早めに就寝する予定です。

それにしても結果が気になります。僕が受診している医療機関では、人間ドックは当日の午後から検査項目のほとんどの結果を、医師から聞くとこができます。しかし、生活習慣病検診では、2~3週間後に結果が郵送されます。検診結果は、忘れた頃にやってくる訳です。どこにも異常ありませんという結果は、期待できません。検診を受け始めてから、肥満、脂肪肝、コレストロールが高いと言われ続けていますから。

今日の検診で判明したことは。身長168cm、体重70kg、BMI 24.8・腹囲84.6cmでメタボ予備軍。血圧が122/87ということで下が少し高めということもあり、医師からはあと3kg体重を落とすことを薦められました。その3kgが大変なんですって。昼食のカロリーを750kcal以内に収めることで3kg弱落としたのに・・・。

医師曰く、それには、毎日20分以上歩くこと、もしくは朝食をしっかり食べ、夕食は少なめにすることが必要。特に、22時以降に夕食を食べる際は、軽く済ませることが大事と言われました。就寝前に摂取した栄養はその殆どが脂肪として体内に蓄えられてしまうからだそうです。この食生活は、僕の食生活そのものです。食べることでストレス発散しているとも言えなくないので、気をつけないと。

唯一の救いは、オプションプランの血管年齢検査の結果です。これを手首と足首で血圧を計測し、血流状態を測定するものです。血管が硬直していると血流状態が悪くなり、年齢が加算されます。僕の場合、実年齢より若い30代後半とう測定結果が出ました。その結果に、少しホッとしています。この状態を維持するため、週に1度の運動(散歩)を始めようかと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

明日からお盆休みです [日記・雑感]

明日、8/14(木)~8/17(日)まで会社はお盆休みです。

家内と娘たちを家内の実家に迎えに行くのが8/15(金)なので、明日8/14(木)は何をしようかと思案中です。家内と娘たちは「崖の上のポニョ」を見に行くと言っていました。小学1年生の下の娘が最近、ポニョのマネをしていたので、きっと喜ぶに違いありません。一方、小学2年生の娘はクリスマスプレゼントに「崖の上のポニョ」のDVDが欲しいと言っていました。パパは何処にも連れて行ってくれないと思っていたら、寂しいなぁ・・・。

とは言え、この時間は有効に使わないと。朝顔とプチトマト等の水遣り、小学2年生の娘が解いた算数のドリルの採点、お風呂場掃除は必須です。それが終わったら、8/15(金)に家内の実家へ行くので、ガソリンスタンドへ給油。自宅の近所のガソリンスタンドは、8月に入ってから最安値(レギュラーℓ175円、ハイオクℓ185円)を付けていました。明日行ったら、値上がっていないことを祈ります。明日は気温が34°になるらしいので、午前中に用事をすませたいと思っています。

そうそう、ETCカードは作ったのですが、ETC車載機を購入していません。時間があるようなら、自宅の近所のオートバックスへ行ってみようかな。ETC割引もあるようだけど、何よりも料金所で支払のため、一端停車することがなくなるのが魅力的です。最近、ETC専用ゲートも見掛けることが多くなりました。まぁ、それも料金所渋滞がないとう前提ですが・・・。

最近読んだ本です。

全国鉄道なるほど事情 (PHP文庫 か 28-7)

全国鉄道なるほど事情 (PHP文庫 か 28-7)

  • 作者: 川島 令三
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2008/08/01
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昨日、ウォーキングをしてみました [日記・雑感]

昨晩、あんまりにも寝苦しかったので、ウォーキングしてみました。

家内には、「深夜徘徊と間違われ職質されなかった。」と冷やかされながらも、近所を約1時間位ウォーキングしてみました。1時間程度歩くのは何十年振りですが、もうやだとは思わなかった。毎日は無理かもしてませんが、これなら続けられるかも。これで寝つきが良くなり、体重も数キロ落ちれば、言うことなし。

土日で田端運転所に電気機関車を撮影に行こうと思っていましたが、この暑さの中を出掛けるのは無謀と知り、断念しました。日が沈んでから、行っても撮影できないし・・・。そんなことを思いながら、尾久車両センターの側を通り掛かった時でした。発見しました「209系(クハ208-74を含む編成)」かつて、103系や115系の訓練車が一時留置されていたこともある留置線に停まっています。(8/4(月)19:55分にも確認出来ました。)

翌朝、少し早く家を出て、尾久駅に向かいます。まずは、線路脇から209系を撮影しましたが、柵越しになってしまいました。上野寄りホームの先端で撮影を試みるも、架線柱と信号機と先頭車両が重なってしまいます。う~ん、どうしたものか。後は、柵の隙間から撮影するしかないかな。明日、試してみます。

追伸
家内は、8/4(月)近所の梶原商店街へ撮影に来ていた「木村 佳乃さん」を見に会ったらしい。ママ友は、見られたようですが、家内が着いた頃は終わっていたそうです。(残念ね)熊野前商店街は、「トリック」の撮影が行われるなど、結構芸能人のかた出没するそうです。最近では、V6の井ノ原さんが撮影に来たらしい。何ゆえ、梶原商店街だったのでしょうか?

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

もう既に夏ばて気味です [日記・雑感]

この暑さに身体が慣れずに体調が良くなりません・・・。

思えば、7/18(土)に会社から早朝帰宅となってから、頭が重いのと倦怠感が抜けきりません。仕事中も電話に出たりすると「あれっ今何をしていたっけ」ということもあり、7/25(金)は会社を休み安静にしていました。

翌日は、長女の誕生日だったので、有楽町の国際フォーラムへ。ここでも体調を考慮して、慎重に行動していました。(直射日光を避けた行動)というのも、その夜にはマンションの管理組合の仕事があったためです。この仕事は他の人に任せたかったのですが、理事長が遅れるということで、委員長である僕がいなくてはいけませんでした。会議は20:00に始まって、終わったのは22:30分、それから、皆で食事をして帰宅したのは翌日の1:30過ぎ。会議が終わった後の食事会で色々な情報交換をしています。

7/27(日)は、子どもたちの夏休みの宿題を見ながら、自宅でゆっくりして、子どもたちと同じ時間に寝たのですが、今日になると幾分治まっていた倦怠感が身体を包みます。結局、今日も会社を休んでします。こう体調を崩して会社を休んでいると、自己嫌悪になるのですが、早く復調して気分も一新したいですね。

田端運転所に子どもたちを連れて電気機関車を撮影したい、田端にオープンするアトレヴィにも行ってみたい。こう思うと少し元気になってきた気がします。今週末には管理組合の仕事もありますが、家内や子どもたちと過ごす時間もあるので、頑張れるか。体調には十分気を付けながら。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏休みの宿題と言えば [日記・雑感]

僕が小学生の頃、理科や社会科は何年生から学び始めたかな?

僕の子どもは小学校の一年生と二年生ですが、時間割を見ても理科や社会科はありません。自分が小学生の頃はどうであったか記憶を辿るのですが、はっきりしません。あったようにも思えるし、なかったようにも思えます。30年以上も経つと人の記憶はこんなものでしょうか。憶えているのは、朝顔の観察日記を書いたことと金魚の飼育係をやったこと。

では今の子どもたちはと言うと小学校の一年生では朝顔の観察日記はあります。これは何十年経っても同じだなぁと勝手に思っています。でも朝顔セットは格段に進化(?)しています。僕らの頃は鉢植えに、蔓が延び始めたら竹竿を立ててましたが、今ではプラスチックの鉢植えに四隅にプラ棒を立て、蔓が巻きつきようにとプラスチックの輪をプラ棒に付けるようになっています。朝顔市で購入する鉢植えのプラスチック版といったところでしょうか。

080709_0800~01.jpg

小学校の二年生では何を育てるのかなぁと思っていたら、プチトマトを育てていました。朝顔からプチトマトとは随分実用的になったことか。子どもたちが通園していた幼稚園では、園庭で育てた野菜を食べていたので、想定外ではありません。その幼稚園に併設されている小学校ですから。とは言え、子どもたちからプチトマトの話を聞くとは思っていませんでした。

080709_0801~01.jpg

今年の子どもたちの夏休みの宿題は朝顔とプチトマトの観察日記があることでしょう。間違いなく、プチトマトは食べることになると思います。子どもの頃嫌いだったトマトが食べられるようになっていて良かった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 日記・雑感 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。